Organic Deli. Katayama
ネット受付休止中
通常 09:00~17:00 平日 09:00~16:30

お届け先が設定されていないためご利用いただけません
この店舗の住所は神奈川県川崎市 幸区古市場1丁目34
お届け先を設定して再度ご利用ください。
Katayamaの新メニュー。
¥2,100
漁獲してすぐに船上凍結した天然エビのみ使用で鮮度抜群のエビフライ(約5尾)。添加物不使用の貴重なエビフライは、限りなく衣が薄く、かつ身がぎっしり。米油でカラッと揚げます。 【エビフライ原材料】天然エビ(パプアニューギニア産)、小麦粉(北海道産)、パン粉(岩手産
¥1,450
新潟県産のブランド豚「和豚もちぶた」で焼き上げた特製もちぶたハンバーグを、特製デミグラスソースで煮込み、ご飯に乗せました。半熟に仕上げた平飼い卵の目玉焼きをのせていただきます。 【ハンバーグ原材料】食肉等(豚肉(国産)、豚脂肪)、玉ねぎ、つなぎ、(パン粉、鶏卵
¥1,500
昔懐かしいナポリタンの味わいをKatayamaの食材Selectで再現しました。もっちり&しっとり国産小麦の生パスタに、有機玉ねぎ、有機ピーマンや無添加ウインナーやベーコンをあわせ、有機トマトケチャップで炒めました。有機ニンニクをガッツリときかせ、男性が満足で
¥1,450
有機野菜をたっぷりと使用。炒めて酸味を飛ばした有機ケチャップに自然農法米を合わせケチャップライスにしました。半熟とろとろに仕上げた平飼い卵のスクランブルエッグをのせて完成です。平飼い卵は贅沢に3個使用しています。
中華まん Chinese steamed bun
¥500
国産の小麦粉の生地で愛知県産の豚肉と国産の野菜(玉ねぎ・筍・しいたけ)を主体にした具材を包んだ中華風豚まんです。 ■原材料:小麦粉(小麦(国産))、豚肉、野菜(玉ねぎ、筍、椎茸)、ビートグラニュー糖、醤油、パン粉、ラード、イースト菌、澱粉、ごま油、生姜、食塩、
Katayamaの人気メニュー。
¥1,680
【ご飯 ver.】有機栽培または農薬・化学肥料不使用(減農薬などもあり)の旬の野菜をふんだんに使用したカレーです。野菜本来の味わいが楽しめる逸品です。厚生労働省が定める野菜の摂取量(1日に350g以上)を、Katayamaセレクトの自然派野菜で補いましょう。有
¥510
創業340余年、長野県小諸市に蔵を構える「信州味噌株式会社」。豊富な味噌ラインナップの中から、「こがね」、「極醸」、「あま塩」をご用意しております。一つの味噌だけを味わうもよし、ブレンドすることも可能です。昆布、鰹節、煮干しなどからオーダーごとに出汁を丁寧にと
¥1,250
挽肉にした米沢郷の鶏むね肉に伝統調味料、そして味わいのアクセントとして生姜を加え、煮詰めてつくった鶏そぼろ。平飼い卵に本味醂を加えた炒り卵。有機栽培のいんげんを軽く湯通しし、細かくカット。ヘルシーで優しい味わいの三色そぼろ丼です。鶏むね肉の皮は剥いで不使用、か
丼もの Bowl Of Rice With Food On Top
¥1,300
無投薬で育った山形県産地鶏のむね肉を麹に漬け込み、柔らかくした後、米粉にまぶし、こめ油で揚げました。伝統製法で醸造した味醂、酒、醤油でつくった甘辛ダレに絡め、白ごまを振りかけました。甘辛ダレがクセになる味わいです。お米は5分づきの福島県産有機コシヒカリ米、又は
¥1,200
無投薬で育った山形県米沢郷鶏の鶏むね挽肉使用。有機トマトをベースにじっくりと煮込んだカレーとご飯のセットです。セパレートタイプ。ご自身でご飯にカレーをかけてください。あっさりとした、トマトの爽やかな酸味を感じるカレーです。米粉カレールウ使用。グルテンフリー。無
¥1,650
「カタクチイワシ」と「塩」のみで、2年間じっくりと熟成発酵させた丸みのある香りと、濃い旨みが特徴のナンプラー使用(添加物、防腐剤一切不使用)。一切無投薬で育てられた山形県産地鶏「米沢郷鶏肉」のもも肉とむね肉を挽肉にし、低農薬または農薬不使用栽培のパプリカや有機
¥1,500
【リニューアルしました。擦りおろした有機玉葱に豚肉を漬け込み、大変柔らかくジューシーに仕上げました。素材も、よりシンプルに厳選。】丹沢高原豚使用。国産の無添加キムチ、有機ニラと合わせ、低温圧搾法で搾った胡麻油で炒めました。伝統調味料の隠しタレを絡ませることで、
¥1,400
無投薬で健康に育った米沢郷鶏のもも肉と有機玉葱を、無添加のだしと伝統製法醤油、伝統製法本味醂を合わせて煮込み、仕上げに平飼い卵を2個ほぐし入れ、とろとろの半熟に仕上げた親子丼です。通常の親子丼に比較し、一度鶏肉を酒で漬け込み、焼き上げておりますので、臭みのない
¥1,600
母豚は勿論、生まれ、離乳、肥育、そして大きく育つまで、全段階で抗生物質を使用しない、全国でも数少ない養豚経営の「保美豚」に無添加調味料で濃いめに味付けした”タコミート”、そしてイタリア産有機トマトを使用した”サルサソース”、松田の無添加マヨネーズが三位一体とな
¥1,500
【大幅に調理工程を見直し、今まで以上に美味しくリニューアルしました。お肉が大変柔らかく、よりジューシーに。有機たまねぎがとろとろ。タレに悶絶!】丹沢高原豚使用。伝統製法の醤油と本味醂、酒を使用した自家製タレ使用。長時間、擦り下ろした有機玉葱に豚肉を漬け込み、米
¥1,600
米沢郷鶏もも肉を一口サイズにカットし、麹と味醂・純米酒で柔らかくした後、米粉をまぶし、米油でカラッと揚げ、コチュジャンベースの特製タレで絡め煮し、有機白炒りごまを振りかけました。辛くて旨い。ご飯がすすむ。Katayamaの無添加・本格派韓国風ヤンニョムチキン、
リゾット&ドリア Risotto & Doria
¥1,200
エリンギとしめじ、みじん切りにした有機玉ねぎ、有機ニンニクを米油で炒め、ご飯や木次の低温殺菌牛乳、よつ葉のシュレッドチーズ(セルロース不使用)をたっぷりブレンドし、贅沢なリゾットにしました。 ■原材料:ご飯、牛乳、玉ねぎ、きのこ類(しめじ、エリンギ)、チーズ、
¥1,850
イタリア産有機ホールトマト、保美豚(ほうびとん)挽肉と有機玉ねぎ、有機ニンニクでつくった、自慢の自家製ミートソースが味の決め手。季節の有機野菜を100g、低温殺菌牛乳(又は豆乳)でご飯とともに煮込み、器に材料を重ねていき、仕上げによつ葉シュレッドチーズをたっぷ
¥1,600
着色料・化学調味料無添加の辛子明太子を惜しみなく使用。シュレッドチーズとの相性抜群です。仕上げに刻み海苔をかけてお召し上がりください。 ■原材料:ご飯、牛乳、明太子、玉葱、にんにく、野菜ブイヨン □辛子明太子の原材料:スケソウダラの卵巣(アメリカ、ロシア)、発
¥1,400
イタリア産の有機トマトの酸味が爽やかな、トマトクリームリゾットです。パプアニューギニア産の海老と有機又は低農薬のブロッコリーの美味しさが楽しめます。有機にんにくの香りを、じっくりと米油に移すよう、弱火でじっくりと炒め、玉葱やイカなどを加えていきます。奥出雲の低
生パスタ Pasta
¥1,500
有機トマトをたっぷりと使用した、自家製のミートソースと国産小麦の生パスタを絡めました。ほんの少しチーズを絡ませることで、より旨みの感じる味わいにしております。 ■ボロネーゼ原材料:ミートソース、生パスタ(国産小麦)、シュレッドチーズ(セルロース不使用) ■ミー
オーガニックフレンチフライ&ローディットフライ Organic French Flies & Loaded Fly
¥800
【200g→250gへ増量!】国産の有機ジャガイモを、手作業で一つ一つ丁寧にカットし、じっくりと2度揚げしました。外はカリッと、中はホクホク、伊豆大島近海の海水を汲み上げ、伝統製法で作った自然海塩の「塩」で、まずはシンプルに。また、オーガニックハーブが香る「ハ
¥1,650
【200gから250gへ増量!】 有機ジャガイモをひとつずつ手作業でカットし、国産米油でカラッと揚げたポテトフライに自然塩を軽く振り、当店でお馴染み「自然派タコライス」の具材であるタコミートとサルサソースをトッピングし、松田のマヨネーズ(無添加)をかけました。
和の逸品総菜 Japanese Food
¥600
有機切干大根、有機人参、椎茸、昆布、油揚げをバランスよく合わせ煮上げました。和風のだしが素材全体に染み込み、食べ飽きしない味わい。おススメの逸品です。無添加。100g ■原材料:有機切干大根、油揚げ、有機人参、エリンギ、本格味醂、井上しょうゆ、蔵の素、だしの素
¥600
ひじき本来の味わいを楽しめるように、程よい味付けで素材に閉じ込めています。ひじきを引き立てる有機人参、油揚げ。ひじきの食感もたまりません。おススメの逸品です。無添加。 100g ■原材料:ひじき、有機人参、油揚げ、本格味醂、蔵の素、井上しょうゆ、だしの素、米油
¥650
国産丸大豆100%使用、大豆の栄養素をたっぷり含んだ「椿き家」の「華おから」使用。きめが細かく、しっとりした生のおからです。有機栽培の人参、ゴボウ、長ネギ、そして原木椎茸などを合わせ、伝統調味料でシンプルに味付けしました。無添加。140g ■原材料:生おから(
揚げパン&揚げパンアイス Fried Bread & Fried Bread Ice Cream
¥600
天然酵母で発酵させたコッぺパンを、米油で揚げ、熱々の状態でお好みのフレーバーにまぶします。シンプルで飽きの来ない美味しい揚げパン。大阪府岸和田のタマヤパンを使用します。無添加で美味しい揚げパンをどうぞ!1個。 ■パンの原材料:小麦粉(国産小麦)、自家製酵母、砂
¥500
※タマヤパンは写真の通りの形状、まるべりー工房のバターロールは、丸い形状をしておりますが、どちらもバターロールですのでご安心ください。 天然酵母で発酵させたロールパンを、米油で揚げ、熱々の状態でお好みのフレーバーにまぶします。シンプルで飽きの来ない美味しい揚げ
フレンチトースト、パンプディング French Toast Bread Pudding
¥1,000
※カフェ運営の都合上、基本的に、まるべりー工房の食パンをメインで使用することにいたしました。本商品には、メープルシロップ20gをお付けいたします。まるべりー工房の食パン、またはタマヤパンの食パンを、平飼い卵、木次牛乳、洗双糖のシンプルな卵液に浸し、よつ葉のバタ
¥1,500
※本商品は状況にもよりますが、最低40分、調理時間を要します。 大阪府岸和田のタマヤパンが自家製酵母で造る、特別な無添加・高級食パン「春よ恋もちもちトースト」を厚切りにスライスしました。通常のフレンチトーストに比較し、平飼い卵や牛乳、砂糖を2倍量使用し、じっく
有機バナナ&ミルク Organic Banana & Milk
¥900
完熟した有機バナナをたっぷり130g使用。砂糖不使用。島根県奥出雲で自然に放牧された乳牛から搾った生乳がベースの低温殺菌牛乳と、有機レモン果汁を合わせ、ミキシングし、バナナジュースにしました。濃厚な完熟バナナの甘みと、あっさりとした牛乳の飽きの来ないハーモニー
フルーツシロップ Fruits Syrup
¥800
低農薬栽培された王隠堂の完熟南高梅に、鹿児島県産さとうきびが原料のミネラルたっぷり洗糖(粗糖)と、農薬・化学肥料不使用米を100%使用して醸造した「富士酢」で仕込んで熟成させた、自然派な梅シロップのジュースです。梅の爽やかな酸味が、夏バテ予防に! ■原料:南高
¥800
【炭酸】低農薬栽培された王隠堂の完熟南高梅に、鹿児島県産さとうきびが原料のミネラルたっぷり洗糖(粗糖)と、農薬・化学肥料不使用米を100%使用して醸造した「富士酢」で仕込んで熟成させた、自然派な梅シロップのジュースです。梅の爽やかな酸味が、夏バテ予防に! ■原
¥800
【炭酸!】イタリア、シチリア産の有機レモン果汁に、鹿児島県産さとうきびから作る、ミネラルを豊富に含んだ洗双糖を溶かし込んだシロップを用いたレモネードです。有機レモンのクエン酸による酸味と洗双糖の甘みを、お楽しみください。Lサイズ。氷は必ず入ります。ジェラートを
¥800
イタリア、シチリア産の有機レモン果汁に、鹿児島県産さとうきびから作る、ミネラルを豊富に含んだ洗双糖を溶かし込んだシロップを用いたレモネードです。有機レモンのクエン酸による酸味と洗双糖の甘みを、お楽しみください。Lサイズ。氷は必ず入ります。ジェラートをトッピング
ドリンク Drinks
¥1,200
ニュージーランド産の完熟させた、有機キウイを丸ごと1個と半分(100g)使用した贅沢なフレッシュジュースです。有機キウイと有機はちみつ、有機レモン汁だけのシンプルな逸品。キウイの粒々が美味しい、爽やかなジュースをどうぞ。目覚めの一杯などに最適です。氷は必ず入り
¥800
有機バイオダイナミクス農法で栽培した有機香辛料5種とウバ産有機紅茶をブレンドし、奥出雲町の自然豊かな山で放牧された乳牛の低温殺菌牛乳で時間をかけて煮出しました。薬効豊かで、爽やかな香りのするチャイティーに仕上げております。カルダモンとクローブの爽やかな香りは、
¥800
農薬不使用で栽培した紅茶の茶葉を、奥出雲町で自然に放牧された乳牛の低温殺菌牛乳でじっくりと煮出したロイヤルミルクティーです。鹿児島、種子島産サトウキビが原料のミネラルたっぷりな洗双糖でほのかに甘みをつけました。通常の倍量、茶葉を使用することで香りが一層楽しめる
店舗評価
0.0
5点のうち0点の評価
0