おでん処おずや
ネット受付休止中
通常 15:00~21:00

お届け先が設定されていないためご利用いただけません
この店舗の住所は大阪府大阪市中央区道修町3丁目3-10 日宝道修町ビル1F
お届け先を設定して再度ご利用ください。
おでん
大根
店長のオススメ
¥320
おでんといえば、大根。 おずやのおでんは一度に三度美味しい。 まずは天然出汁がたっぷり染み込んだ大根をそのままご賞味ください。出汁と大根の旨味がじぃわーと口の中いっぱいに広がります。 次にとろろ昆布とねぎをお好みの量で一緒にどうぞ。 最後に柚子胡椒を少量大根に
¥320
玉子のおでん。 柔らかくなりすぎない半熟茹で卵に、とびことネギをのせています。 口に入れると出汁と卵の風味がふわっと広がり、とびこの食感がしっかりとしたアクセントを与えてくれます。 黄身にたっぷりと出汁をつけることで2度美味しい。
¥320
くるま麩のおでん。 ダイエット食としても人気。食べ応えがありながら低カロリーでとてもヘルシーな食べ物。車輪のように見えることから、その名がついた「車麩」。おずやのおでん出汁と一緒にどうぞ。
¥320
じゃがいものおでん。 しっとりとした食感のじゃがいも。 ビタミンB1、ビタミンC、カリウムや食物繊維などを含む栄養満点の野菜。 何よりも、満腹感を得やすい上に腹持ちがよい。おまけにカロリーは米の約半分。じゃがいもダイエットなる方法もあるようです。 最後のシメで
¥390
餅巾着のおでん。 油揚げの中に餅を閉じ込め、天然出汁に浮かべてじっくり出汁を染み込ませる。 口に入れるとトロトロの餅が。 同時に油揚げからは出汁がじゅわわぁと口いっぱいに広がります。 大根同様、出汁の旨味をしっかりと感じることができるからこそ、好きなおでん具ラ
¥390
厚揚げのおでん。 この厚揚げは当店の近くの豆腐屋さんから仕入れています。 店の近くを散策しているときに偶然見つけた、本物の豆腐を作っている豆腐屋さん。 どこの豆腐屋さんか気になった方は店長に尋ねてください。こっそりお伝えいたします。
¥390
ごぼ天のおでん。 ごぼうの硬さはしっかりめ。噛めばごぼうの香りが広がります。 おずやの出汁は醤油を使っていません。 だからカラシをつけるとそのインパクトがどうしても強くなりすぎてしまう。 アクセントがほしいときは、柚子胡椒をおつけください。
ごはんもの
ポン酢
店舗評価
4.5
5点のうち4.5点の評価
2件
- 5
- 50%
- 4
- 50%
- 3
- 0%
- 2
- 0%
- 1
- 0%
4.5
2件
作成日順